今村建材とは? 今村さんちのしいたけ ☆クイックレシピ☆

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年05月15日

事件です

あるお茶屋さんの現場で。。



雨で足場が悪く、お茶刈り機が埋まってしまいました汗

すぐに 今村建材の5Tクレーンで、駆けつけますダッシュ



道幅が狭く、ここまで来るにもやっとです。

そして現場自体も 傾斜がきつく、クレーンを据え付けるにも一苦労汗
(クレーンが浮いてるの、わかります?)

あるだけの道具で、必死に据え付けます!

さらに、すぐ上には電線が…顔14



何とかクレーンのブームが電線の下をくぐり抜け、
いよいよお茶刈り機を救出します。

ここで大事なことhand 01

それでなくても、お客様にとっては災難な事故。

「その被害を、最小限にくい止める!」

これが、今村建材 創業以来のこだわりです。

ただ揚げるだけでは、だめなんです!



電線を気にしながら、お茶刈り機を少しずつ 吊り揚げます。

クレーンとお茶刈り機、どっちが吊られているのか…顔14


少し揚がったところで、お茶刈り機の下に 足場板を敷いて

固い地盤の所まで、吊り揚げながら自走させ…


総重量 2T弱のお茶刈り機、無事救出成功です!!


ここで、嬉しかったこと…

見ていた人も含めて、そこにいたみんなが笑顔で拍手を(^^)v

今村建材 じゃなければ、できなかったな。。」

何より 嬉しい 瞬間でした。



長年の経験から裏付けられた、知識と度胸 !!

ベテランオペレーター、お疲れ様でした四葉のクローバー  


Posted by 今村建材 つぐりん at 20:00Comments(12)日々のお仕事!

2012年05月15日

ふわっふわ~

昨日のこと。。

楽しみにしていた nadena さんのランチ スプーンとフォーク

ありえないトラブル発生で汗


行けませんでした 顔11



とりあえず、何とかトラブルも一段落 (ホッダッシュ

ドタバタと、ランチに行けなかった無念さをかみしめていると…



ジャン!! nadena さん特製の、手作りシフォンケーキ ですキラキラ


友人たちが、お土産に届けてくれました~顔05



ふわっふわのケーキで、心も 体もふわっふわ~上昇中上昇中


あっ!! 生クリーム買いに行って来なくっちゃ~~上昇中ダッシュ (笑)



四葉のクローバー みんな、いつも本当にありがとう ハート吹き出し








  


Posted by 今村建材 つぐりん at 16:49Comments(0)sweets

2012年05月14日

肉厚ジューシー

しいたけの菌床ですキラキラ



昨日 芽かき をしたので、あと三日ほどで

肉厚な 今村さんちのしいたけ お届けできます(^^)


気候がいいので、成長が早く短期決戦です汗

直販もしているので、よろしければお出かけくださいねハート吹き出し



 ★ 株式会社今村建材 ★
  富士市森島442番地の3
TEL 0545-64-2525
  


Posted by 今村建材 つぐりん at 20:22Comments(8)今村さんちのしいたけ

2012年05月13日

新リーダー?

セミナーから帰ると…



んっ?汗

こっ これは~~~~~



リーダーワッペン!! 顔07
(※小学6年生がつけるlリーダーの証)


だれ~ クエスチョンマーク汗

えび にリーダーワッペンつけたの~(;一_一)
 

まんざらでもない様子の えびくん(笑)足跡
(えびくんのプロフィールはこちら →



でもね、

残念ながら世代交代は、まだ先です。



だってうちには、ほらhand 01








(笑)…あらためまして、リーダーの 「もえ」 と申します 足跡


性別 「女の子」

年齢 「12歳」

特徴 「まだまだ元気~ダッシュok  


Posted by 今村建材 つぐりん at 19:27Comments(4)Dogs

2012年05月12日

地域ブログで元気に!!


fーBizセミナービジネスブログ パワーアップ講座 パソコン



行ってきましたhand 02


会場に着くと、ブログ上でお見かけしたことがある方が、ちらほら…

ブログ上の世界が現実に繋がる、不思議~な空間 顔08キラキラ


ゲストでいらしてくださった、先輩ブロガー

yamanecoさん、そしてippeiさん。

お人柄が、にじみ出ていましたキラキラ


新たな出逢いの場、ここイーラパークさんと、

きっかけを作ってくださったfーBizさんに、感謝します。


講師の神南様、ありがとうございました四葉のクローバー

ふじえもん先生も、ありがとう(笑)


みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします ハート吹き出し  


Posted by 今村建材 つぐりん at 21:35Comments(10)study

2012年05月12日

喜んで…

色々な機会を、いただいております四葉のクローバー




初めての場所は緊張もしますが、何より貴重な出逢いの場となるので、
迷った時には、一歩踏み出すことにしています。


そして、様々な経験を積ませていただけることにも、感謝しております。


世代を問わず、多くの人たちと出逢い支えられ、今の私があります。


その、すべてに感謝。。。


そして、これから先の未来に出逢うあなたへ。


本当に、楽しみです。


こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。













  

Posted by 今村建材 つぐりん at 07:17Comments(4)

2012年05月11日

レモンの食べ頃


我が家の レモン です びっくりマーク



揚げ物の時は、あわてて庭へ…ダッシュ

ただし とげ があるので、夜の収穫はNGです顔15


食べたい時に少しずつ収穫できるから、とっても便利 hand 01


しかも~
他の果物と違って、甘くなくてもいいんです(^^)v

なので、収穫時期もおかまいなし!


…気付けば、実がなってる横で花が咲いてました汗(笑)








  

Posted by 今村建材 つぐりん at 20:20Comments(4)

2012年05月11日

長尺物運搬

屋根材の運搬です四葉のクローバー



この屋根材は 「折板」 (セッパン) と言って、

今日の長さは、なんと16メートル近くにも!顔08




ご迷惑をおかけします…


熟練のドライバーが、安全運転心がけ

慎重に運びますので、ご協力よろしくお願いいたしますキラキラ


  


Posted by 今村建材 つぐりん at 17:59Comments(2)日々のお仕事!

2012年05月10日

いっただっきま~す!





おいし~~~い!(*^。^*)  



私の一口目は、こ~んな感じhand 01

あなたは、どの辺りから??(笑)


……ちょっと寒ッ汗汗












  

Posted by 今村建材 つぐりん at 22:27Comments(0)sweets

2012年05月10日

オープンします!

ワイン食堂 KICHITONARU KITCHEN カクテル



間もなくオープンです!キラキラ


こちらの店舗では、
今村さんちのしいたけ を使ったメニューが登場予定!顔08


場所は、旧国一レストランDADAさん西側です。


目印はこれhand 01



瓜島店に引き続き、こちらもとっても素敵なお店です ハート吹き出し


オープンまであとわずか…

どうぞご期待ください びっくりマーク



KICHI TO NARU KITCHEN
住所  富士市高嶺町11-9
TEL  0545-57-0111
HP http://www.kichitonaru.com/
ブログ http://www.kichitonaru.com/weblog/

地図はこちら

  


Posted by 今村建材 つぐりん at 17:30Comments(6)今村さんちのしいたけ

2012年05月09日

事業仕分け


4月になるのを待って、運転免許証の更新に行ってきました自動車




更新に係る手数料が、4月1日から

ほんのわずかですが、値下がりしたことご存知ですか?



本が一冊減ったとか…クエスチョンマーク



事業仕分けにあったそうですok

  

Posted by 今村建材 つぐりん at 19:54Comments(4)

2012年05月09日

☆でき上がり




今村さんちの干ししいたけ、完成で~すhand 02


これ、
本当に美味しいんです 顔08


  


Posted by 今村建材 つぐりん at 12:00Comments(4)今村さんちのしいたけ

2012年05月09日

一重のバラ




「ナニワイバラ(ロサ・レビガータ )」…というらしいです。
  





今年も庭のアーチに、たくさん咲きましたキラキラ



  

Posted by 今村建材 つぐりん at 07:05Comments(0)

2012年05月08日

もうかりまっか?





これ、めっちゃおもろいけど…


トランプには、まったく集中できん顔07

  

Posted by 今村建材 つぐりん at 22:10Comments(2)

2012年05月08日

病院と珈琲

Tully's Coffeeでランチですハート吹き出し




…と言っても、ここは病院の中のTully's Coffee。



一昔前までは、

病院にCoffee shopなんて、考えられませんでした。



でも、ここが正面玄関脇にできたおかげで、

病院の雰囲気は、確実に明るくなりましたキラキラ(^.^)



付き添いのご家族や、お見舞いにきた人だけでなく

白衣のドクターや、点滴をした患者さん

み~んなここで、一息つきます カップ 01四葉のクローバー   

Posted by 今村建材 つぐりん at 17:16Comments(2)

2012年05月07日

出荷~


喜んでもらえますように…ハート吹き出し




行ってらっしゃ~いパー





  


Posted by 今村建材 つぐりん at 18:45Comments(6)今村さんちのしいたけ

2012年05月07日

ガングロ?


いいお天気ですね太陽



えびくん、チョイ悪目指して…

日干し中で~す 足跡

  

Posted by 今村建材 つぐりん at 12:55Comments(2)Dogs

2012年05月07日

Cake久しぶり~

大好きな、抹茶cake





このcakeだけは、真夏太陽でも食べられるから不・思・議。。



季節がら…?


和洋問わず、抹茶系のスウィーツが続きます(笑)


今日は、アイスコーヒーでいただきましたハート吹き出し

  
タグ :抹茶ケーキ


Posted by 今村建材 つぐりん at 00:01Comments(0)sweets

2012年05月06日

困ったあげく…




先日の柏餅。。





ここまでは順調に死守OK

…ではなく、選ぶことができました(^^)




でも…

やっぱり気になる、きみどりのお餅 クエスチョンマーククエスチョンマーク



で、考えたのがこれhand 01





脳みそフル回転で、考えました(笑)

  

Posted by 今村建材 つぐりん at 15:30Comments(2)sweets

2012年05月06日

ひょうと雷!


雷がなって、ひょうまで降ってきてビックリ!雷雷




なんとかしてくれと、もえちゃん必死です汗汗


警備隊長、しっかり~~(^_^;)


  

Posted by 今村建材 つぐりん at 14:26Comments(0)Dogs