今村建材とは? 今村さんちのしいたけ ☆クイックレシピ☆

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年09月17日

今度は カレドニアンファミリーに逢いに

お待ちかね 2012年9月16日(日)、17日(月) 10:00-16:00 開催の

【カレドニアンスムージーフェア】へ、行ってきました。


カレドニアンさんのブルーベリーは、無農薬キラキラ


びっくりするぐらいの愛情を込めて育てられています四葉のクローバー



      今回は、買いだめしちゃいました顔03



見事にレインボーカラーに変身したブランコでくつろぐ、

これまたサッパリと 変身していた、カレドニアンさんです顔08

変身していく様子はこちらでご確認ください(笑)



真ん中、豆腐屋のブログのやっこさんとも笑顔農園以来の再会ですhand 02


メタボ解消プログラム実践中の カレドニアンさんも一緒に、ハイチーズカメラ(一眼レフ)
             
あれ? 私、どこかのおかみさんみたい?顔07 

いや、目の錯覚か??汗汗


…という訳で、疲れきった目を癒すため 

スムージーをいただきに、急いで事務所の中へ。。。

さあ、お待ちかねの
キラキラカレドニアンブルーベリーのスムージーキラキラ
 

ボリューム満点!! カレドニアンさんの愛情もたっぷり詰まっていますハート吹き出し


「おいしいねー顔05 おいしいねー顔05

と、他の言葉がでてこないので、このあたりのことは前回の記事を

実はここでも、とーっても楽しい方とご一緒させていただいておりました(笑)



この日は、本当にいいお天気で…



  なんというか、スムージー日和な一日でした太陽




      最後に、ブルーベリージャムも購入。


         こうなってると、安心する~上昇中上昇中




     おかげさまで、しばらくは大丈夫そうです顔02hand 02


  


Posted by 今村建材 つぐりん at 19:05Comments(16)訪問記

2012年09月16日

同友会まつりは 大盛況でした♪



(有)富士清掃センターのつぶやきまさひこさん

実行委員長を務める、第20回 同友会まつり へ行ってきました。





向かって左、(有)富士清掃センターのつぶやきまさひこさんと、

金物ひとつで暮らしが変わるブログ?金物屋の若旦那さんです。


眩しい太陽にも負けないほど いい笑顔のこのお二人は、

ビジネスブログパワーアップ講座でご一緒したお仲間なんです顔01


『中小企業家同友会』というのは、簡単に言えば中小企業の社長の勉強会。

良い会社・良い経営者・良い経営環境を目指して勉強する会なんだそうです。



会場となった富士の中央公園は、色んなお店や人ですごい賑やかです♪


お昼ごはん、何にしようかな? あー目うつりする~顔03




すでに夏バテ寸前、ガッツリ肉巻きをいただきましたOK




連れは、窯焼きピザ!! 焼き立てで、めっちゃおいしそう~キラキラ 


ちよっとお天気が良すぎちゃったけど、

お友達と 芝の上で食べるお昼も、いいものです顔12


私も一週間前は、笑顔農園でのイベントに出店者として参加していました。

過去には主催者として、幼稚園のバザーを取り仕切ったこともあります。


今日は、お客として本当に気楽に参加させていただきましたが、

この日を迎えるまでには、関係者さまには色んなご苦労があったことと思います。


でも、今日実際に会場を見てまわる まさひこさんたちの顔は、いきいきしていました!!

苦労を共にした仲間は、切っても切れない仲で結ばれちゃうんですよね~ハート吹き出し

私も今日は、そんな大切な仲間の1人とお邪魔させてもらいました顔02


主催者の まさひこさん、金物屋の若旦那さん、そして関係者のみなさん

同友会祭りの大成功、おめでとうございます!!

そして暑い中、本当にお疲れ様でした ビール






  


Posted by 今村建材 つぐりん at 21:50Comments(14)訪問記

2012年08月30日

ブロガーさんに 急ぎの依頼を…

静岡県東部を中心とするブログサイト、イーラパークでもお馴染の



『㈱富士デジタル事業への取り組み』 
   ユキチャンさんの会社へお邪魔しました自動車


(株)富士さんといえば 
先日、富士ニュースで紹介された 新サービス

『タイムアゲイン』 も記憶に新しいのではないでしょうか?


ブログで拝見して…

急ぎの仕事が多くて ご苦労なさっていること、

百も承知の上で、急ぎの仕事をお願いしてしまいました顔07汗


ただ、日々ブログ上で 多岐にわたるお仕事内容を

拝読させていただいていたからこそ、お願いしようとも思ったんです顔01


そして、同じブロガー同士という甘えも 私の中にあったことは否めません。。

親身になって相談に乗っていただいた上に、

本当にありがたい、思わぬ提案もいただきましたキラキラ


わりとご近所でありながら、つい数か月前まで知らぬ者同士だった私たち…

今日は、ブログのことなど意見交換させていただいて、色々勉強になりました。

地元密着でブログを始めたからこその、ありがたい人と人との繋がりです四葉のクローバー



今日は このイベントで使う、円形のシールの印刷をお願いに。。


第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園

平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

あなたもぜひ、遊びにきてくださいねハート吹き出し




夏限定!! 今村さんちの生きくらげ も、販売する予定ですうさぎ





  


Posted by 今村建材 つぐりん at 22:42Comments(12)訪問記

2012年08月27日

ブルーベリー試食会 in カレドニアガーデン

カレドニアンブルーベリーは、無農薬で、無添加なのは、もちろんの事、
びっくりするぐらいの愛情を込めているので、絶対においしいです!


ならば行くしかないでしょうhand 01…という訳で、行ってきました~自動車

■イーラブロガー限定■
☆カレドニアンガーデン

           ブルーベリー先行試食会☆
      
     キラキラキラキラブルーベリーのスムージーキラキラキラキラ

中にもブルーベリーの粒が、ゴロゴロ入っています。

…っていうか、ブルーベリーってこんなにおいしかったのー上昇中上昇中

スムージーの細かい氷の粒と、ゴロゴロのブルーベリーが

違和感なく溶け合って、めっちゃおいしい~顔05顔03

ブルーベリーの皮って、まったく気にならないんですねhand 01

つい、「おかわり~!!」

と言いそうになるのを、大人の対応で乗り越えたつぐりん汗(笑)




こちら、カレドニアンガーデンの カレドニアンご夫妻、初めましてです顔01

気さくでほがらか。。とっても素敵なご夫妻です☆



㈱富士デジタル事業への取り組みのユキチャンさんとそのご家族☆

ユキチャンさんとの思わぬ再会と、とってもとっても楽しいご家族キラキラ


ユキチャンさんと私は、ブルーベリーづくしのデザートが次々と運ばれてくる中

どうしても避けては通れない、カレドニアンさんのブログのお写真について盛り上がって顔03




      キラキラキラキラブルーベリージャムのクラッカーキラキラキラキラ




   キラキラキラキラヨーグルトのブルーベリーソースがけキラキラキラキラ


同じブルーベリーでも、最後にいくにつれて サッパリしとて。。

奥様の配慮が感じられるブルーベリーづくしで、

最後まで本当においしくいただきました(*^_^*)




帰りには貴重な、無添加のブルーベリージャムまでいただいて ハート吹き出し







カレドニアンガーデンさんは、洋風の庭の設計・施工を主に手掛けて

いらっしゃるそうです。実際に施工されたお写真を見せていただくと、

絵本の中にでてくるような素敵なお庭で、女性は憧れちゃうんじゃないかな?

レストランやカフェなんかにも、似合いそうです 四葉のクローバー




無農薬で濃厚なブルーベリーと、緑いっぱいのカレドニアンガーデンさん四葉のクローバー

あなたも、ぜひ一度 出かけてみてはいかがですか?



ナイショの話…私は絶対リピートしちゃいますけどね~顔03 

スムージーちゃん 待っててね~~~ハート吹き出し(笑)



  


Posted by 今村建材 つぐりん at 21:53Comments(10)訪問記

2012年08月22日

笑顔の種は 工場の便利屋さんに♪

良かった~♪ 少~し 元気を取り戻してきたようですねキラキラ


      この子の名前は チョコちゃん、15歳ですワンちゃん


       こちらは暑くても、ノープロブレムhand 01 


まだまだやんちゃな クッキーちゃん、チョコちゃんの愛娘です足跡 

年齢は…すみません汗 聞き忘れてしまいました汗汗



この親子、すだれを掛けてもらったり屋根を二重にしてもらったり

暑さ対策もバッチリな住まいで、仲良く暮らしています顔01




で、こちら 愛情一杯、飼い主の タケちゃんさんです顔02



『工場の便利屋さん 荻ノ原製作所さん』で、

白魚の指を持つ 愛妻のあけさんと、仲睦まじく、暮らしています ハート吹き出し


そして、サービス精神旺盛な このご夫婦は、

周りのみんなを笑顔にするべく、日々笑いの探求に余念がありませんhand 01


…あれ?? これじゃ、夫婦漫才みたいに聞こえちゃう? 顔07(笑)


いえいえ、そんなことはありません♪

この日も、『今村さんちの生きくらげ』 を配達しただけの私は

お二人の優しさに包まれて~

笑顔一杯!!  なんだか とっても穏やかな気持ちになって うさぎ

どこから 笑いの変化球が飛んでくるかわからない、ワクワク感もたまりません!!(笑)


ほんの4ヶ月前に、このイーラパークでブログを始めた私。。

日々のやり取りを重ねていく中で、気のせいでしょうか?? 

タケちゃんさんや あけさんとも、もっともっと深いご縁を感じずにはいられませんキラキラ


この日は 『今村さんちの 生きくらげ』 を肴に、

お二人にどんな会話が生まれたのか? → 気になる方はこちらをね ★


想像しただけでも、何だか笑って…イヤ 微笑んでしまいます顔02




みなさーん!!   笑顔の種は、工場の便利屋さんキラキラ

製造・作業現場のお困りごと等、対話しながらアイディア製品で

製造現場の環境改善のお手伝いをしてくれるそうですよ!!


あなたも、富士市津田の 荻ノ原製作所さんに 出かけてみませんか? 顔01


    ★有限会社荻ノ原製作所★
    住所:〒417-0034 静岡県富士市津田260-20
           TEL:0545-52-6323





★  『今村さんちの生きくらげ』 直売所 お問い合わせはお気軽に ★

株式会社 今村建材
〒416-0948 静岡県富士市森島442-3
TEL   0545-64-2525
FAX   0545-64-3370
Eメール d-imamura1972@fuji.tnc.ne.jp

お電話でのお問い合わせ 月曜~金曜 8時から18時   土曜 8時から12時


  


Posted by 今村建材 つぐりん at 23:40Comments(12)訪問記

2012年08月04日

串物 焼きたてでーす!

メニューも一新!!

大渕OSHAVERY屋台の「岩串」さんに、行ってきました~顔01



午後3時、うだるような暑さだったにも関わらず

おっちゃんは、いつもの笑顔で迎えてくれました太陽

「岩串」さんへ行くのは、これが初めての私ですが、実はおっちゃんとは

F-Bizさんのセミナーで、何度かお会いしているんですチョキ



目的の串物を注文する前に、あまりの暑さに まずはかき氷を(笑)

氷が細かくて、ふわっふわ~ ハート吹き出し

肝心の串物は、どれもおいしそうで悩んでしまったので

店長のおっちゃんおすすめを、何本か焼いてもらいましたhand 01

匂いに負けて 連れと一緒にその場で一本、そして車の中では何とか我慢?汗

できたのに、家に帰ってからまた一本と…

結局 予定していた夕飯には、ほとんど残っていませんでした顔03

期待以上のおいしさに、次は必ずビール と一緒に。。

と密かに計画を立て直している 私であります(笑)


実は、退院したばかりの もえちゃんにも一口…(おっちゃんごめんなさい)

ほとんど何も食べられなかったのに、こちらもあまりのいい香りに負けて

食べてくれました~顔08



手術の傷跡を 誇らしげに見せて、気持ちよくお昼寝中の もえちゃんですワンちゃん

お陰さまで 少しずつ、日を追うごとに 元気になってきました。

温かい励ましの数々、色々本当に ありがとうございました ハート吹き出し


  


Posted by 今村建材 つぐりん at 22:48Comments(12)訪問記