今村建材とは? 今村さんちのしいたけ ☆クイックレシピ☆

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月29日

えび~!





可愛く遊んでいるときは、「え~びぃちゅわん!」


       たまに魅せる男の顔は、「え~びぃくん!ハートたくさん


そして…

少しキラキラキラキラを見せ、不敵な面構えで向かって来るときには~汗
エビっ!! (ーー;)」 

あっ!危ない!!顔14




とうとう本名では、振り向かなくなりましたとさ(T_T)



本名 「海老蔵」
年齢 「1歳」
性別 「男」
  

Posted by 今村建材 つぐりん at 23:00Comments(0)Dogs

2012年04月29日

もったいないけど…

今日もいいお天気でしたね四葉のクローバー


昨日破袋(はたい)した
しいたけの菌床(きんしょう)からは、こんなにたくさんのびっくりマーク


クエスチョンマーク すごいでしょ?(#^.^#)


などと喜んでいる場合ではなくて…


最初の写真との違い。。。

実は、しいたけのは、ほとんど取っちゃうんです(>_<)
数を減らして、良質なしいたけを収穫するために。


今村さんちのしいたけ
肉厚な理由、わかってもらえますよねキラキラ

この作業は 「芽かき」 と言って、しばらくはこれとの戦いす。
  

Posted by 今村建材 つぐりん at 17:25Comments(2)今村さんちのしいたけ

2012年04月28日

ビリケ~ン!

大阪通天閣の5階展望台がリニューアル。
間もなく3代目ビリケンさん登場します。

ここは内装がすべて黄金色!( ; ゜Д゜)で、豊臣秀吉が造らせた金の茶室をイメージしたとのこと。
高さではスカイツリーにかなわないので、派手さと面白さで勝負するんだそうです(笑)
この感覚、めっちゃ好きやわ~上昇中

ちなみにこのビリケンさんは2代目
二週間ほど前に訪れた時、私もしっかり足の裏を撫でさせてもらいました。
足の裏をかくとご利益があるといわれ、32年もの間多くの人が願い事をしたため、足の裏が深くくぼんでいました。
今回のリニューアルに伴い、ビリケンさんも新調。新しいビリケンさんとは5月23日に交代予定だそうです。

金運商売繁盛の神様ビリケンさん!
引退間近でお疲れでしょうが、私のお願いも忘れないでください(>_<)(笑)  

Posted by 今村建材 つぐりん at 15:39Comments(2)

2012年04月28日

今村さんちのしいたけ

今村建材の15トントラックです(^.^) 只今整備中キラキラ


昨日、
これに揺られてはるばる岐阜からやってきたのは…



ジャジャーン!


しいたけの赤ちゃん3000本!!

ん? しいたけがどこにも見えないって?
もう少しお待ちくださいね。

まずは破袋(はたい)といって、
覆われているビニールから赤ちゃんを取り出してあげるところから始めます。  

Posted by 今村建材 つぐりん at 08:22Comments(0)

2012年04月27日

資格試験

書類だけでこんなにたさん!



申し込めば勉強するかな?(^^;)

15時〆切ですダッシュ  

Posted by 今村建材 つぐりん at 13:00Comments(4)

2012年04月26日

春眠…

AM10時。。





我が社の警備担当…足跡  

Posted by 今村建材 つぐりん at 12:37Comments(0)Dogs

2012年04月26日

小学校のフェンス

体育館の北側を、一部修理取り替え工事しました。



自分の母校がキレイになって、嬉しさ倍増です(^^)v  

Posted by 今村建材 つぐりん at 01:22Comments(2)日々のお仕事!

2012年04月24日

画像を挿入。。

昨日fーBizで教えてもらったのに…



これに苦しんでます(^^;)  

Posted by 今村建材 つぐりん at 23:22Comments(2)

2012年04月22日

始めます!

こんにちは。
株式会社今村建材です。

静岡県富士市で土木工事を中心に、日々挑戦する当社の悪戦苦闘?日記。

つながり、出逢い、
大切なものはそのままに、ここから始めます!



  

Posted by 今村建材 つぐりん at 17:20Comments(2)