今村建材とは? 今村さんちのしいたけ ☆クイックレシピ☆

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年01月09日

お世話になりました



昨年4月より始めた、このブログ 『今村建材って何屋さん?』は

諸事情ありまして、今日で終了させていただくことになりました。


今までここを訪ねてくださったみなさんには、

いつも温かいコメントや励ましをいただいて、心から感謝しています。


8ヶ月という短い期間でしたが、お世話になり

本当にありがとうございました 四葉のクローバー








なお今後は、

新規一転、一から再スタートを切る準備も整いましたので

よろしければ新しいブログも、今まで同様 温かい目で見守っていただけたら嬉しく思います。


>>新しいブログはこちらから



2013年1月9日 今村建材 つぐりんこと 鳥居 嗣代






  

Posted by 今村建材 つぐりん at 17:45Comments(26)その他

2013年01月06日

居酒屋KICHI TO NARUと今村さんちのしいたけ

再開を待ちわびた KICHI TO NARU 瓜島店。

こちら、居酒屋 KICHI TO NARU

としてリニューアルオープンから早一カ月顔01


今村さんちのしいたけも、こ~んな感じでご紹介いただいていますハート吹き出し

友人からも…

「食べてきたよ~上昇中」 

「しいたけ、すっごく美味しかったよ~上昇中上昇中

との嬉しい感想も!!


昨日は、さっそく初配達へ行ってきました自動車

今年も 肉厚軸太、鮮度抜群の 今村さんちのしいたけ ですキラキラ


こちらのお店、配達へ行くだけでも、私なんだか癒されて帰ってくるんです。

何だろう? やっぱり素敵な笑顔に安心するのかな?^^



で、我慢できずにさっそく 実食hand 01(笑)



昨年クリスマス直前、奇跡の女子会クラッカークラッカー

公式新年会? まで待てなかった、愉快なメンバー数人と

KICHI TO NARU さんのおいしいお料理を心いくまで堪能顔12

ものすごいペースで注文するメンバーたちに

デザートまでたどりつけるか、とっても心配な夜でした(笑)


お世話になっている KICHI TO NARU オーナーの吉村さん。

おいしいお料理と、最高の居心地をありがとうございますキラキラ

…いつも長居してすみません^^;



年末年始を通して。。

「いつも買ってるよ~」 「やっぱり香りが違うものね」と声をかけていただいて…

今村さんちのしいたけ
が、少しずつ認知されてきているのを感じています。

本当にありがとうございます。


健康でおいしい食生活のお手伝い、そしてそこにたくさんの笑顔が生まれますように…

今村さんちのしいたけは今年も頑張ります顔01





★==================================★
   居酒屋 KICHI TO NARU
 萬幻豚と野菜と変わりうどんとハイボールのお店です!!

  OPEN 17:00 ~ 0:00 (23:00 ラストオーダー)
         定休日 毎週月曜日

    〒417-0057  富士市瓜島町108
    TEL 0545-53-0187
    http://www.kichitonaru.com/izakaya/ 
★===================================★




♪ 寒い日にはお鍋ですね 『今村さんちのしいたけ』 今村建材内 直売所にて販売中 ♪

株式会社 今村建材
〒416-0948 静岡県富士市森島442-3
TEL   0545-64-2525
FAX   0545-64-3370
Eメール d-imamura1972@fuji.tnc.ne.jp

お電話でのお問い合わせ 月曜~金曜 9時から17時   土曜 9時から12時
                 お取りおきもしますので、お気軽にお問い合わせください顔01





  


Posted by 今村建材 つぐりん at 10:05Comments(10)今村さんちのしいたけ

2013年01月04日

初ショッピングと妹のBirthday♪

『お客さま、落としましたよ!』

息をきらせて追いかけてきた誰かに、そう言われ振り向くと…






…『確かに、私のです汗汗

ちょっと恥ずかしかったりして…^^;(笑)

これは、子供服売り場の顔見知りの店員さんたちと雑談して

大笑いをさせ、「良かったら。。。」といただいたものOK


道行く人を眺めながら、今年の初ランチをして。。


友人が働くショップへ向かい、ここでも雑談してマネキンにされ?? 

いろんな話をして、またまた二人で大笑い~顔03顔02

彼女と話してると、私いつも笑ってるな~ でも、彼女も笑ってるものねハート吹き出し

私が入院した時には、先生が身内と間違えるくらい病院にいてくれた大切なお友達四葉のクローバー



最後に、この日必要になる 一番大事なお買い物をして。。


あら?? いつの間にこんな時間に…^^;


慌てて家へ帰り。。



ケーキHAPPY BIRTHDAY~~クラッカークラッカー


いつもお世話になっている妹に、心をこめて誕生日のプレゼントを ハート吹き出し

一昨年私が入院した時には、手術後の辛い時間を 何時間も足をさすってくれていた妹。

小さい頃は、喧嘩ばかりしてたのにね(笑)

いつも本当にありがとう ハート吹き出し

プレゼントも、気にいってくれて良かった~顔02


ちなみに…このケーキたちは一通り食べ終わった後の残りのもの^^;



つぐりんは思いました。。

今年こそはブロガーのはしくれとして、一旦 『待て!戌(いぬ)をして

食べる前の美しい状態で撮影ができるよう、心がけたい…汗汗


このブログを読んでくださっているあなた、

できれば、気長に温かい目で見守っていただけたら 幸いです^^;




  


Posted by 今村建材 つぐりん at 16:26Comments(8)その他

2013年01月02日

1月2日は静岡の初売り!

KID BLUE のお年玉袋 を今年もゲットハート吹き出し



と言っても朝早くから、寒い中並んだわけではなく…

私の妹と早朝出発した娘に指示して、買ってきてもらいましたhand 01

(本当に買ってこれただなんて…よくやった娘!!)

こんなところで娘の成長を実感 顔03(笑)


みんな出かけてしまったので、私は一人家に残り大事なお留守番を…


さて、気になる中身ですが。。

3,000円の福袋の中は、18,000円相当のルームウェアが顔08


毎年欠かさず初売りの列に並んでいた頃の 高~い授業料から

これなら納得と、たった一つ残った私の大好きな福袋。

物が良くて長持ちで、しかも可愛いの♪顔05


今日も 家に居ながらにして、お正月気分を堪能。


が。。どうしよう汗 私ほとんど、動いてない顔07汗

なのに   『ど~うしてお腹が減~るのかな~?音符 ♪』 (汗)



同じくほとんど動かない、この子の平らな背中を見て…


このままではいけない。。と焦りを覚え始めた、

けれどもまだまだ穏やかな、新年2日目だったのでした太陽



  


Posted by 今村建材 つぐりん at 23:46Comments(6)その他

2013年01月01日

明けましておめでとうございます



新年明けましておめでとうございますハート吹き出し

昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

おかげさまで無事に新年を迎え、お正月気分を味わっています。


で、今から年賀状書きで、ますますお正月気分を…(汗)


昨年は、手探りの中でいろいろ挑戦しているうちに

このブログへたどり着き、多くの素敵な出会いをいただきました。

そして このブログを読んでくださっているあなたには

いつも背中を押していただき、本当に感謝しています。


新しい年が素晴らしい一年となりますようにキラキラ

皆さまのご健勝とご多幸をお祈りして。。

本年もよろしくお願い申し上げます四葉のクローバー






  


Posted by 今村建材 つぐりん at 22:39Comments(32)その他