2012年10月23日
カレドニアンセールは 居心地の良い空間でした♪
先週末のカレドニアンガーデンセールで、好評をいただいた

小ぶりな今村さんちのしいたけがまるまるゴロゴロ入った 豚汁!!

「三杯くださ~い♪ しいたけたくさん入れてね~」
「承知しました
」

「まだ豚汁ある~? 間に合って良かった~
」
「おかわりしていってね~♪」

「こんなブルーベリーの味が濃いスムージー、始めて!!
」
小ぶりな今村さんちのしいたけが、まるまるゴロゴロ入った豚汁

絵 :
汁食べて満腹な子どもたち(笑)

「僕も、おかわりお願いします!! 大盛りで~」
「承りました
」 (タケちゃんさん、奥さまの分はどういたしましょう?笑)

「あっ布花さ~ん!いらっしゃ~~い!!
」
「豚汁食べてってね~♪」

「えっ?豚汁三杯も?! 僕らはまだ二杯ですよ。。」…なーんて?

はい! 三杯食べてくださったのは この方
みなさんもうお馴染の、イベント特派員の佐野さんです
いつも生きた写真と記事を、ありがとうございます
あっ! ピアピアさんも!!

お仕事の合間にいらして、さりげなくみんなを励ましてくださって…
トレードマークの黄色で、一気にその場が明るくなりました

「豚汁 六杯くださ~い
」
こちら 『今村さんちのしいたけ』 の大ファンなご家族です
そして、ちゃーみぃーさんも~


あっという間に、まわりに笑顔が溢れます
今回大好評だった、不織布で作ったランチョマット

ユキチャンさん作 ランチョマットと、カレドニアンさんのスムージー

ユキチャンさんと王子との、二人だけの世界

タミーさんから購入したピアス♪

タミーさんとちゃーみぃさんと色違いなんです

今回のイベントのほんわかした空気感、伝わるといいんだけどな。。

★ カレドニアンセール ★
2012年10月20日(土)、21日(日)10:00 - 16:00
秋の柔らかい日射しの中、色とりどりの花や緑に囲まれて
そして、ご来場の多くのみなさんの笑顔に囲まれて
今回も、とても楽しいイベントとなりました。
また。。。
出店者のユキチャンさん、タミーさん、カレドニアンさんとの
連帯感が、何ともいえず心地よい空間でした。
それは商売に限ったことではなく…
王子と姫に追われるユキチャンさんを
あの手この手を使って、救出しようとしたり。。(笑)
タミーさんの靴ひものキットを 私の友人に紹介することができたり。。
何より、それぞれが自分の商品を売るのではなく、
自然と沸いた協力体制みたいなもので、お客様に楽しんでいっていただく。。。
そんな連携プレーが、たまらなく『いいな~』と感じた、一日でした
ご来場くださったあなた、いつも気にかけてくださっているあなた
本当に、ありがとうございました
2日目の日曜日は出店できず、申し訳ありませんでした。
おかげさまで…今回の、私自身の目標!!
『一日で二杯スムージーを飲む』。。は、無事に達成することができました~(*^^)v

カレドニアンさん作 つぐりんの寄せ植え 

小ぶりな今村さんちのしいたけがまるまるゴロゴロ入った 豚汁!!

「三杯くださ~い♪ しいたけたくさん入れてね~」
「承知しました


「まだ豚汁ある~? 間に合って良かった~


「おかわりしていってね~♪」

「こんなブルーベリーの味が濃いスムージー、始めて!!

小ぶりな今村さんちのしいたけが、まるまるゴロゴロ入った豚汁


絵 :


「僕も、おかわりお願いします!! 大盛りで~」
「承りました


「あっ布花さ~ん!いらっしゃ~~い!!

「豚汁食べてってね~♪」

「えっ?豚汁三杯も?! 僕らはまだ二杯ですよ。。」…なーんて?


はい! 三杯食べてくださったのは この方

みなさんもうお馴染の、イベント特派員の佐野さんです

いつも生きた写真と記事を、ありがとうございます

あっ! ピアピアさんも!!

お仕事の合間にいらして、さりげなくみんなを励ましてくださって…
トレードマークの黄色で、一気にその場が明るくなりました


「豚汁 六杯くださ~い

こちら 『今村さんちのしいたけ』 の大ファンなご家族です

そして、ちゃーみぃーさんも~



あっという間に、まわりに笑顔が溢れます

今回大好評だった、不織布で作ったランチョマット


ユキチャンさん作 ランチョマットと、カレドニアンさんのスムージー


ユキチャンさんと王子との、二人だけの世界


タミーさんから購入したピアス♪

タミーさんとちゃーみぃさんと色違いなんです


今回のイベントのほんわかした空気感、伝わるといいんだけどな。。

★ カレドニアンセール ★
2012年10月20日(土)、21日(日)10:00 - 16:00
秋の柔らかい日射しの中、色とりどりの花や緑に囲まれて

そして、ご来場の多くのみなさんの笑顔に囲まれて
今回も、とても楽しいイベントとなりました。
また。。。
出店者のユキチャンさん、タミーさん、カレドニアンさんとの
連帯感が、何ともいえず心地よい空間でした。
それは商売に限ったことではなく…
王子と姫に追われるユキチャンさんを
あの手この手を使って、救出しようとしたり。。(笑)
タミーさんの靴ひものキットを 私の友人に紹介することができたり。。
何より、それぞれが自分の商品を売るのではなく、
自然と沸いた協力体制みたいなもので、お客様に楽しんでいっていただく。。。
そんな連携プレーが、たまらなく『いいな~』と感じた、一日でした

ご来場くださったあなた、いつも気にかけてくださっているあなた
本当に、ありがとうございました

2日目の日曜日は出店できず、申し訳ありませんでした。
おかげさまで…今回の、私自身の目標!!
『一日で二杯スムージーを飲む』。。は、無事に達成することができました~(*^^)v



2012年10月19日
椎茸と豚汁とカレドニアンセール
【緊急告知】
明日のカレドニアンセールに参加します!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お花好きよ!集まれ!!
カレドニアンでは、赤字覚悟の大セールを行います!
2012年10月20日(土)、21日(日)10:00 - 16:00
申し訳ありませんが今村さんちのしいたけの出品は
20日(土)の一日限りとなります
早速ですが、あまり時間もないので
明日持っていく商品を、紹介させていただきます。。箇条書き~~(^^;)
①料理上手なカット済み★しいたけ(増量タイプ)

②個数限定!! 今村さんちのしいたけ(生)

③急遽決定!!
小ぶりな今村さんちのしいたけが
まるまるゴロゴロ入った 豚汁!!

里芋~

大根~

たっぷり、入れちゃいますよ
…と、こ~んな感じてす
すみません。
出来る限りの努力をして、多めに準備はしましたが
豚汁も、なくなり次第 終了とさせていただきます!!
明日はお天気も良さそうですね?
色とりどりの お花に囲まれた空間で、秋の味覚を楽しみにお出かけください
あなたにお逢いできること、楽しみにしております
明日のカレドニアンセールに参加します!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お花好きよ!集まれ!!
カレドニアンでは、赤字覚悟の大セールを行います!
2012年10月20日(土)、21日(日)10:00 - 16:00
申し訳ありませんが今村さんちのしいたけの出品は
20日(土)の一日限りとなります

早速ですが、あまり時間もないので

明日持っていく商品を、紹介させていただきます。。箇条書き~~(^^;)
①料理上手なカット済み★しいたけ(増量タイプ)

②個数限定!! 今村さんちのしいたけ(生)

③急遽決定!!
小ぶりな今村さんちのしいたけが
まるまるゴロゴロ入った 豚汁!!


里芋~

大根~

たっぷり、入れちゃいますよ



すみません。
出来る限りの努力をして、多めに準備はしましたが
豚汁も、なくなり次第 終了とさせていただきます!!
明日はお天気も良さそうですね?
色とりどりの お花に囲まれた空間で、秋の味覚を楽しみにお出かけください

あなたにお逢いできること、楽しみにしております

2012年09月11日
笑顔♪ 笑顔~!(^^)!
第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00
2日目もすごい晴天
まずはマッチと一緒に、はいチーズ

真ん中、『富士清掃センターのつぶやき』 まさひこさんが、
お仕事の途中に立ち寄ってくださいました

あっ エフビーズの藤江さんと谷さんも、いい笑顔
少しして、金子さんと愛犬ジャックも笑顔で到着!!

初めましてのサムソンさん、みなさんで何の相談ですか~?
お土産は多めの方が安心ですよ~

ここでちょっとブレイク♪ 今日一杯目のかき氷~

こちらのご一家は、目覚めのかき氷!! 起きてくださ~い(笑)

収穫祭も終盤にさしかかり。。。
あーだいぶ壊れかかってきちゃってますねー
左から駿ママ、ベジフル友ちゃん、するがの幸O店長です!!
とここで、キャー!! という叫び声とともに…
万里さん登場~
伊豆 北川温泉 星ホテルからのご来場です

ちゃーみぃさんを挟んで、はいチーズ
あれ? 今村建材スタッフのあゆみちゃん、何杯目のかき氷??

セルフかき氷も、二日間でとっても上手になりました

ハーッ
二度目のブレイクタイムにもかかわらず、
つぐりん、すでに今日三杯目のかき氷
青リンゴ味です



カレドニアンさんの真っ白いブランコで、万里さんとラブリーに
オッ?? 暑さのせいで、妖精たちの幻まで出現
(笑)
カレドニアンさんのブルーベリーを慌ててほおばり、疲れ目を癒すつぐりん(^^;)
映像には残っていませんが、確かこのあたりで四杯目のかき氷
ピーチ味
一日で四杯は自身最高記録かも
(この日は氷がご飯替わりでした…笑)
第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

本当に多くのお客様に、ご来場いただきました。
多くのみなさんに、ご心配いただきました。
多くのみなさんの笑顔に囲まれて、笑いじわで泣きそうです
ここでご紹介できたのは、ほんの一握りの方たちです。
お忙しい中、また遠いところをご来場くださったあなた、
お天気のことから体のことまで、毎日気にかけてくださったあなた、
ご支援いただいた多くの方たち、そしてスタッフ・関係者。。。
すべてのみなさんに、心より御礼申し上げます。
蓋を開けてみれば、出逢いと笑顔いっぱいの 二日間でした
第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
これにて、無事終了です!!
たくさんの笑顔と優しさを、ありがとうございました
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00
2日目もすごい晴天



真ん中、『富士清掃センターのつぶやき』 まさひこさんが、
お仕事の途中に立ち寄ってくださいました


あっ エフビーズの藤江さんと谷さんも、いい笑顔

少しして、金子さんと愛犬ジャックも笑顔で到着!!


初めましてのサムソンさん、みなさんで何の相談ですか~?
お土産は多めの方が安心ですよ~


ここでちょっとブレイク♪ 今日一杯目のかき氷~


こちらのご一家は、目覚めのかき氷!! 起きてくださ~い(笑)


収穫祭も終盤にさしかかり。。。
あーだいぶ壊れかかってきちゃってますねー

左から駿ママ、ベジフル友ちゃん、するがの幸O店長です!!
とここで、キャー!! という叫び声とともに…


伊豆 北川温泉 星ホテルからのご来場です


ちゃーみぃさんを挟んで、はいチーズ

あれ? 今村建材スタッフのあゆみちゃん、何杯目のかき氷??


セルフかき氷も、二日間でとっても上手になりました


ハーッ

つぐりん、すでに今日三杯目のかき氷





カレドニアンさんの真っ白いブランコで、万里さんとラブリーに

オッ?? 暑さのせいで、妖精たちの幻まで出現

カレドニアンさんのブルーベリーを慌ててほおばり、疲れ目を癒すつぐりん(^^;)
映像には残っていませんが、確かこのあたりで四杯目のかき氷


一日で四杯は自身最高記録かも

第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

本当に多くのお客様に、ご来場いただきました。
多くのみなさんに、ご心配いただきました。
多くのみなさんの笑顔に囲まれて、笑いじわで泣きそうです

ここでご紹介できたのは、ほんの一握りの方たちです。
お忙しい中、また遠いところをご来場くださったあなた、
お天気のことから体のことまで、毎日気にかけてくださったあなた、
ご支援いただいた多くの方たち、そしてスタッフ・関係者。。。
すべてのみなさんに、心より御礼申し上げます。
蓋を開けてみれば、出逢いと笑顔いっぱいの 二日間でした

第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
これにて、無事終了です!!
たくさんの笑顔と優しさを、ありがとうございました

2012年09月09日
2日目秋の収穫祭 今日も笑顔で行ってきます♪
おはようございます
第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00
昨日から大勢のお客様にご来場いただいているこのイベント

早速、今朝の富士ニュースで取り上げていただきました
テントの中からの風景

暑い中ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました
カレドニアンさんのブランコ

いい雰囲気。。。お二人の邪魔はしませんよ(笑)
お天気に恵まれすぎて、溶ける寸前だった私たちの救世主

駿香楼さんのかき氷は、我慢できずにおかわり~(笑)


こちらも、素敵におかわり中?
掘りたての生姜や収穫体験も大好評!!
ウッドクラフトもあったかくて、素敵なんです!!
ブルーベリージャム、生きくらげは、試食もできますよ
そしてログハウスの中には、ケーキや手作り小物がいっぱいです。

第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
今日まで、開催しております。
お天気や来場者の数、そして体力のことまで、
本当に多くのみなさんにご心配いただいて。。。
出店者、関係者、このブログを読んでくださっている方
そしてお客様もぜ~んぶ巻き込んでの、一体感を感じております。
暑いなんていってる場合ではありません!!(笑)
今日も最高の笑顔で、お待ちしております♪
な~んて言って、そこに溶けそうな私がいたら、はっぱかけてくださいね
みなさん、よろしくお願いしま~す


第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00
昨日から大勢のお客様にご来場いただいているこのイベント


早速、今朝の富士ニュースで取り上げていただきました

テントの中からの風景


暑い中ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました

カレドニアンさんのブランコ


いい雰囲気。。。お二人の邪魔はしませんよ(笑)
お天気に恵まれすぎて、溶ける寸前だった私たちの救世主


駿香楼さんのかき氷は、我慢できずにおかわり~(笑)



こちらも、素敵におかわり中?

掘りたての生姜や収穫体験も大好評!!
ウッドクラフトもあったかくて、素敵なんです!!
ブルーベリージャム、生きくらげは、試食もできますよ

そしてログハウスの中には、ケーキや手作り小物がいっぱいです。

第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
今日まで、開催しております。
お天気や来場者の数、そして体力のことまで、
本当に多くのみなさんにご心配いただいて。。。
出店者、関係者、このブログを読んでくださっている方
そしてお客様もぜ~んぶ巻き込んでの、一体感を感じております。
暑いなんていってる場合ではありません!!(笑)
今日も最高の笑顔で、お待ちしております♪
な~んて言って、そこに溶けそうな私がいたら、はっぱかけてくださいね

みなさん、よろしくお願いしま~す


2012年09月08日
収穫祭 始まりま~す♪
おはようございます

第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

いよいよ、今日から始まります

真っ白なブランコで。。。

記念撮影なんて、いかがでしょうか?(笑)
カレドニアンさん製作の、このブランコからの景色は最高なんですよ

他にも、手作りのBag・小物・ブリザーブドフラワー、ケーキ、焼きそば、
ジンジャーエール、かき氷、ブルーベリージャム、生きくらげ、★しいたけ。。。
生姜の収穫体験も、挑戦してみてくださいね
ここで 多くのみなさんと 笑顔でお逢いできること、とても楽しみにしています
見かけたら、ぜひ声をかけてくださいね♪
お車の方が多いと思いますので、安全運転でお越しください。
それと、忙しさにかまけて収穫祭のチラシをお届けできなかった方、ごめんなさい。
豪華景品が当たる抽選券付きのチラシは、当日も私のテントに
ご用意しておきますので、お気軽に声をかけていただけると嬉しいです。
それでは、一足お先に 笑顔農園にて、お待ちしております


第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

いよいよ、今日から始まります


真っ白なブランコで。。。

記念撮影なんて、いかがでしょうか?(笑)
カレドニアンさん製作の、このブランコからの景色は最高なんですよ


他にも、手作りのBag・小物・ブリザーブドフラワー、ケーキ、焼きそば、
ジンジャーエール、かき氷、ブルーベリージャム、生きくらげ、★しいたけ。。。
生姜の収穫体験も、挑戦してみてくださいね

ここで 多くのみなさんと 笑顔でお逢いできること、とても楽しみにしています

見かけたら、ぜひ声をかけてくださいね♪
お車の方が多いと思いますので、安全運転でお越しください。
それと、忙しさにかまけて収穫祭のチラシをお届けできなかった方、ごめんなさい。
豪華景品が当たる抽選券付きのチラシは、当日も私のテントに
ご用意しておきますので、お気軽に声をかけていただけると嬉しいです。
それでは、一足お先に 笑顔農園にて、お待ちしております

2012年09月04日
いよいよ今週末 開催です!!
第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

いよいよ今週末に迫ったこのイベント
今日は現地で、最終打ち合わせが行われました

打ち合わせの前のお楽しみ

キャラメリゼ ♡ カリコ さんからのケーキの差し入れ
皆さん お先にすみません
これはあくまで、試食という名のお仕事です
みんなで おいしいスウィーツをいただいたおかげかな?
雰囲気も和やかに、いい感じで当日に向けて 気持ちも一つになってきました

そして嬉しいことに、楽しみにしているとみなさんに声をかけられて…

今村さんちの生きくらげ も、頑張って成長中!!


天ぷらにして、お塩で食べても めっちゃおいしいです


香り自慢!!
『料理上手なカットずみ★しいたけ』 もお楽しみに
第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00
秋晴れの中、初めましてのあなたも、お久しぶりのあなたも、
ここで笑顔で お会いできること、とても楽しみにしています
良かったら ご家族揃っておでかけくださいね
来場者の中から抽選で、
『北川温泉・星ホテル』さんのペアー宿泊券も当たりま~す
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00

いよいよ今週末に迫ったこのイベント

今日は現地で、最終打ち合わせが行われました


打ち合わせの前のお楽しみ


キャラメリゼ ♡ カリコ さんからのケーキの差し入れ

皆さん お先にすみません


みんなで おいしいスウィーツをいただいたおかげかな?
雰囲気も和やかに、いい感じで当日に向けて 気持ちも一つになってきました


そして嬉しいことに、楽しみにしているとみなさんに声をかけられて…

今村さんちの生きくらげ も、頑張って成長中!!


天ぷらにして、お塩で食べても めっちゃおいしいです



香り自慢!!
『料理上手なカットずみ★しいたけ』 もお楽しみに

第一回 秋の収穫祭 in 笑顔農園
平成24年9月8日(土) ~ 9月9日(日) AM9:00~PM5:00
秋晴れの中、初めましてのあなたも、お久しぶりのあなたも、
ここで笑顔で お会いできること、とても楽しみにしています

良かったら ご家族揃っておでかけくださいね

来場者の中から抽選で、
『北川温泉・星ホテル』さんのペアー宿泊券も当たりま~す
