今村建材とは? 今村さんちのしいたけ ☆クイックレシピ☆

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年07月26日

目からうろこの 『 ビジネスブログ集客講座Ⅰ』

イーラパークの 『ビジネスブログ集客講座Ⅰ』 へ参加してきました。



講師は向かって右奥の おなじみ神南 臣之輔さん、いつもお世話になっております顔01


ブログを始めて3ヶ月、私の中で何となく落ち着いてきた感があって。。

だけど、どこかモヤモヤ? というか、

まだ何かできることがあるのではないか…という思いがありました。

そんな私の前を、カリキュラムを一新したという このセミナーのお知らせが 日々ちらついて(笑)


ブログタイトルを考える
AIDMAとの関連性
カテゴリーの作成
カスタムプラグインの活用。。



これらを一つ一つ自分にあてはめて考えていくことで、

足りないところや課題が、簡単に ポロポロと浮き出てきます。

そしていつも感じる事なのですが、講師の神南さんや 参加者のみなさんとの会話の中から

自分のブログを客観的に見ることができるのが、私にとっては 何よりありがたいことです。


気になっていた 日々の記事の内容も、

ブログの環境さえ整えば あまり気にしなくて良いとわかって、スッキリしましたok

まぁ その環境を整えることが、とても大変なことなのですが。。。


でも 『何をしたらいいか わからない…』 から抜け出せたのは、大きな進歩です!


予定を大幅にオーバーして、3時間にも及んだこの 『ビジネスブログ集客講座Ⅰ』キラキラ

考えなければならないことは、ブログのことばかりではないけれど

イーラパーク事務局や参加者のみなさんと、

とても良い時間を共有できたことで、また前を向けている自分に気がつきました。


こうして学べる場所があること、とても幸せですキラキラ

また、自分のブログと向き合うキッカケを いただきました。

お世話になったみなさん、本当にありがとうございました四葉のクローバー



最後にもう一つ…hand 01

『知っているかどうか。。』 ではなくて、

『出来ているかどうか。。』 が 重要ですね!! 神南さん(^_-)-☆



  


Posted by 今村建材 つぐりん at 00:36Comments(20)study