2012年10月06日
まちづくりセンターを利用したくて
以前にも書いたことがある、数年前からの私の夢。
みんなで気兼ねなく集まれる場所を作ること 
しばらく遠ざかってしまっていたけれど、偶然にも少し近づいてきたかも?
場所というより、そういう機会なら作れるかもしれない…
意外なことに 他で新しいことを考えていたら、そこに近づいたので自分でも驚きました。
(みんなで楽しく学んで、地域活性に繋げようみたいな…)
さて、善は急げ
まずは場所を押さえなければ、呼びかけもできないので
以前、この場所を実際に借りたことがある協力者を伴い、いざ!!

富士市地区まちづくりセンター!!
以前は公民館と言われていたところです。
この場所が、営利を目的としたり、特定の人しか参加できないことの
ために 借りられないことは、以前の経験から承知していました。
うん! これなら大丈夫!!
今度は、誰でも参加できます
他にも 目的・使用頻度・時間帯・既存の、そしてどういった団体か…など
使用団体登録届出書なるものを記載する前に
かなりの質問を受け、一つ一つをお伝えしました。
ですが あまりにも深刻に、いろいろ質問を受け。。
だんだん自分が、悪いことをしているような気になってきました
そして結果は、本部に問い合わせなければ お返事いただけないと。。
私、一つだけ質問しました。
「問題になるとすれば、どのあたりでしょうか?」と…
「どういった団体か、よくわからないから」 そういうお返事でした。
今回特に気を配った、「誰でも参加できる」 といった部分も、
始めから車の利用を前提としているようで、好ましくないとも
こちらとしては 場所と日時が決定しなければ、呼びかけはできないのですが
今度は 誰が参加するかわからない、また既存の団体ではないということで
不審がられてしまったようです。
これって、卵が先か 鶏が先か? みたいな話??
今ある既存の団体も、新規の団体だった時はあるはずなんですけどね~
活動できる保証がないのに、団体だけを作っても仕方がないし…

あれ? まだ実現できるかどうかわからないのに
仲間たちが、会員名簿に記載してくれています
「こういうの、待ってたよ~」 とも言ってくれました。
ありがとう
大変なのに、一緒にやり遂げようとしてくれて!!
これじゃ、くじけるわけにはいきません(^_-)-☆


しばらく遠ざかってしまっていたけれど、偶然にも少し近づいてきたかも?
場所というより、そういう機会なら作れるかもしれない…

意外なことに 他で新しいことを考えていたら、そこに近づいたので自分でも驚きました。
(みんなで楽しく学んで、地域活性に繋げようみたいな…)
さて、善は急げ

まずは場所を押さえなければ、呼びかけもできないので
以前、この場所を実際に借りたことがある協力者を伴い、いざ!!

富士市地区まちづくりセンター!!
以前は公民館と言われていたところです。
この場所が、営利を目的としたり、特定の人しか参加できないことの
ために 借りられないことは、以前の経験から承知していました。
うん! これなら大丈夫!!
今度は、誰でも参加できます

他にも 目的・使用頻度・時間帯・既存の、そしてどういった団体か…など
使用団体登録届出書なるものを記載する前に
かなりの質問を受け、一つ一つをお伝えしました。
ですが あまりにも深刻に、いろいろ質問を受け。。
だんだん自分が、悪いことをしているような気になってきました

そして結果は、本部に問い合わせなければ お返事いただけないと。。
私、一つだけ質問しました。
「問題になるとすれば、どのあたりでしょうか?」と…
「どういった団体か、よくわからないから」 そういうお返事でした。
今回特に気を配った、「誰でも参加できる」 といった部分も、
始めから車の利用を前提としているようで、好ましくないとも

こちらとしては 場所と日時が決定しなければ、呼びかけはできないのですが
今度は 誰が参加するかわからない、また既存の団体ではないということで
不審がられてしまったようです。
これって、卵が先か 鶏が先か? みたいな話??

今ある既存の団体も、新規の団体だった時はあるはずなんですけどね~
活動できる保証がないのに、団体だけを作っても仕方がないし…

あれ? まだ実現できるかどうかわからないのに
仲間たちが、会員名簿に記載してくれています

「こういうの、待ってたよ~」 とも言ってくれました。
ありがとう

大変なのに、一緒にやり遂げようとしてくれて!!
これじゃ、くじけるわけにはいきません(^_-)-☆
Posted by 今村建材 つぐりん at 07:43│Comments(18)
│その他
この記事へのコメント
ねえさん僕も何かお手伝いできる事はありませんか?
ドシドシと言って下さい。
ドシドシと言って下さい。
Posted by カレドニアン
at 2012年10月06日 07:59

はじめまして。じつは!井出組です。
まちセンは、既存の団体にもキビしい事があります。
負けないで頑張って下さい。
まちセンは、既存の団体にもキビしい事があります。
負けないで頑張って下さい。
Posted by じつは!井出組。
at 2012年10月06日 08:08

つぐりん、頑張って!!
Posted by 茶坊主 at 2012年10月06日 08:16
もうっ~!
「とっても歯がゆーい」感を受けてます
私
私だったら
喧嘩になっちゃうところですが(汗)
控えめに
それでも
まっすぐに
実現に
向かって行くつぐりんさん
ありがとう
元気もらえました!
「とっても歯がゆーい」感を受けてます
私
私だったら
喧嘩になっちゃうところですが(汗)
控えめに
それでも
まっすぐに
実現に
向かって行くつぐりんさん
ありがとう
元気もらえました!
Posted by するがの幸
at 2012年10月06日 11:57

ippeiも相談に乗りますよ。。。
遠慮なく言って下さい('-^*)/
遠慮なく言って下さい('-^*)/
Posted by ippei
at 2012年10月06日 12:36

まちづくりセンターの対応 目に浮かびます(-_-メ)
くじけずに がんばって 新しい団体が出来ることを
楽しみにしています。
つぐりん パワー!! 素晴らしい!
くじけずに がんばって 新しい団体が出来ることを
楽しみにしています。
つぐりん パワー!! 素晴らしい!
Posted by タケちゃん
at 2012年10月06日 13:21

いろんな段取りを踏まないと難しいんだね!
でも、つぐリン♪ 味方はいっぱいいるからね(*^^)v
頑張って(*^_^*)
でも、つぐリン♪ 味方はいっぱいいるからね(*^^)v
頑張って(*^_^*)
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年10月06日 16:30
こんばんは~。
んんん・・・思うところはたくさんありますし、
本当に目に浮かぶように分かります^^;
あってはいけませんが、担当者によるところもあったりするんですよね。
他の方に話すとあっさり進んだりすることも!
小さな感情は目をつぶって^^
“みんなで気兼ねなく集まれる場所を作ること”に向かって頑張ってください ♪
んんん・・・思うところはたくさんありますし、
本当に目に浮かぶように分かります^^;
あってはいけませんが、担当者によるところもあったりするんですよね。
他の方に話すとあっさり進んだりすることも!
小さな感情は目をつぶって^^
“みんなで気兼ねなく集まれる場所を作ること”に向かって頑張ってください ♪
Posted by まーの
at 2012年10月07日 01:33

★ カレドニアンさん ★
新しいことはやらない方が楽なんだけどね。
でも、喜んでくれる人がいるのなら
ここですぐに諦める訳にはいかないから…
ありがとう!! その時は、すぐに電話させてもらいます(^_-)-☆
新しいことはやらない方が楽なんだけどね。
でも、喜んでくれる人がいるのなら
ここですぐに諦める訳にはいかないから…
ありがとう!! その時は、すぐに電話させてもらいます(^_-)-☆
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 06:13

★ じつは!井出組さま ★
はじめまして。コメント嬉しいです(^^)
ありがとうございます。
まちセン、こういう事 私の周りだけではないんですね。。
はい! 勇気もらっちゃいました!!
頑張ります!
はじめまして。コメント嬉しいです(^^)
ありがとうございます。
まちセン、こういう事 私の周りだけではないんですね。。
はい! 勇気もらっちゃいました!!
頑張ります!
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 06:28

★ 茶坊主さま ★
ありがとう!!
もっと自信を持って、頑張らなくてはね(^_-)-☆
ありがとう!!
もっと自信を持って、頑張らなくてはね(^_-)-☆
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 06:30

★ するがの幸さま ★
店長~ 代わりに怒ってくれてありがとう!!
同じことを聞くにも、聞き方ってあると思うんですけどね(^^;)
あれだけの施設と、立派なスタッフがいて
借りる時は、敷居が高い。。
何のためのまちセンなのかな?って思います。
店長、ありがとう!!
こちらこそ、パワーをもらいました(*^^)v
店長~ 代わりに怒ってくれてありがとう!!
同じことを聞くにも、聞き方ってあると思うんですけどね(^^;)
あれだけの施設と、立派なスタッフがいて
借りる時は、敷居が高い。。
何のためのまちセンなのかな?って思います。
店長、ありがとう!!
こちらこそ、パワーをもらいました(*^^)v
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 07:01

★ ippeiさん ★
ippeiさん、いつも心強いです。
すごく歯がゆかったけど、これくらい
今の自分で乗り越えられるはず?。。
と思って踏ん張りましたが…(^^;)
社会的に信用されるには、私はまだまだのようですね(笑)
ippeiさん、いつも心強いです。
すごく歯がゆかったけど、これくらい
今の自分で乗り越えられるはず?。。
と思って踏ん張りましたが…(^^;)
社会的に信用されるには、私はまだまだのようですね(笑)
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 07:09

★ あけさんさま ★
あけさん、目に浮かぶでしょ~
実は、ここは借りにくくて有名なまちセン。
私の周りでも、苦労している人が多いんです。
やりたいこと、今度お話しますね。
聞いてやってくださいね~(^_-)-☆
あけさん、目に浮かぶでしょ~
実は、ここは借りにくくて有名なまちセン。
私の周りでも、苦労している人が多いんです。
やりたいこと、今度お話しますね。
聞いてやってくださいね~(^_-)-☆
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 07:36

★ 駿香楼ママちゃん ★
ママちゃん、ありがとう♡
すぐにくじけそうになっちゃうよ~
だって、取り調べみたいなんだもの~(笑)
でも、こーんなに心強い味方がいっぱい!!
頑張るしかないね(*^^)v
ママちゃん、ありがとう♡
すぐにくじけそうになっちゃうよ~
だって、取り調べみたいなんだもの~(笑)
でも、こーんなに心強い味方がいっぱい!!
頑張るしかないね(*^^)v
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 07:41

★ まーのさま ★
まーのさん、分かっていただけて嬉しいです。
担当者によるところもあったり…これ、確かにそうなんですよね。
でも。。
「小さな感情は目をつぶって^^」
本当ですね。もっと大きな気持ちで、
その先にある目標に目を向けるべきですよね。
おばあちゃまになっても
“みんなで気兼ねなく集まれる場所”
あったらいいな~(笑) (^_-)-☆
まーのさん、分かっていただけて嬉しいです。
担当者によるところもあったり…これ、確かにそうなんですよね。
でも。。
「小さな感情は目をつぶって^^」
本当ですね。もっと大きな気持ちで、
その先にある目標に目を向けるべきですよね。
おばあちゃまになっても
“みんなで気兼ねなく集まれる場所”
あったらいいな~(笑) (^_-)-☆
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月07日 07:50

次、ほんの少し胸元の空いた洋服で
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
すこーし甘い声などで・・・
意外と突破できることもあります。
つぐりんさんは才色持ち合わせているので、
この方法もチャレンジしてみる甲斐はあるとおもいます。
わたし・・・真面目にコメントしています。
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
すこーし甘い声などで・・・
意外と突破できることもあります。
つぐりんさんは才色持ち合わせているので、
この方法もチャレンジしてみる甲斐はあるとおもいます。
わたし・・・真面目にコメントしています。
Posted by フライくん
at 2012年10月07日 17:15

★ フライくんさま ★
コメント、浜松駅で真面目に読ませていただいたのですが…
思わず爆笑してしまいました~
しかも まずいことに何度も思い出し笑いまで(^^;)
おかげで、連れも笑顔になっていました♪
さてと。。衣替えでもしましょうかね…
数少ない 色っぽい服、見つけたら
甘~い声の出し方、レッスンしてくださいね~♡
コメント、浜松駅で真面目に読ませていただいたのですが…
思わず爆笑してしまいました~
しかも まずいことに何度も思い出し笑いまで(^^;)
おかげで、連れも笑顔になっていました♪
さてと。。衣替えでもしましょうかね…
数少ない 色っぽい服、見つけたら
甘~い声の出し方、レッスンしてくださいね~♡
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年10月08日 14:22
